SSブログ

線量チェックを忘れるな! [ネタ帳そのまま]

20111030-2s.jpg

今日の、学習発表会の様子に不覚にも涙してしまい、
その様子をTWしたところ、
津田大介(@tsuda)さんにRTされ、
フォロワーが一気に300人ほど増えた。

学習発表会が終わって、学校を出た頃、
僕のTWはRTされまくっていたようだ。
その頃、次女は、グランドで、懐かしい遊具に飛びついていた。

福島市。

追伸
アップしてから描き間違いに気がついた。
次女は、福島市で屋外を歩くときはマスクをしている。
被曝を低減する効果があるかどうかよりも、
被曝を避ける意識があるかどうか、という点で
マスクをしているかどうかは大切なポイントだと思う。
この描き間違いは、きちんと訂正して置かなければならないと感じた。


96位。いつも応援ありがとうございます。
nice!(3)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ガラスバッヂの街 [ネタ帳そのまま]

震災から233日目
転校から167日目
転校する前の小学校の、学習発表会に誘われて見学しに行った。
20111030-1s.jpg
転校から5ヶ月半も経っているのに、
子どもたちは、全く変わりなく迎えてくれた。
もみくちゃにされたり、
こちょこちょされたりしたあと、
名前の漢字はどう書くんだっけ?
と言う話になった。
この時、子どもたちが口々に
「ガラスバッヂ、ガラスバッヂ」と言ったのは、
別に僕を泣かせようとしたわけではない。
本当に身近にあるもので、間違いのない活字で
名前が書いてあるものとして、
真っ先にガラスバッヂを思い浮かべたのだ。

福島市。

福島市では全部の子どもが24時間身につけている
ガラスバッヂだが、twitterを見ていると、
そのことを知らない人も、
ガラスバッヂがどのようなものかも知らない人が多いらしい。
20111030-p.jpg
この裏面に名前のシールが貼ってある。
累積線量計だが、数値は表示されない。
専門機関に送付して初めて計測ができるガラスバッヂ。
僕が話した保護者は「実験台だ!」と憤っている。
(すべての保護者と話をしたわけではない)

福島市。


95位。いつも応援ありがとうございます。
nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

過去のネタ帳から [ネタ帳そのまま]

20111019-2s.jpg

ネタ帳を見直していて、
アップしていないものがあったことに気がついた。
なので、これは6月の記事。

全部アップしてしまおう!と決意して、
スキャンしてから、この他に2つの記事のアップを思いとどまった。
どんなに、「伝える価値がある」とおもったものでも、
子供本人が、将来(または現在)ブログにアップされて
「嫌だ」と感じるものは、控えるべきだと思ったから。
本当は、そこにこそ伝えるべきものがあると感じたとしても。


90位。いつも応援ありがとうございます。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

小学2年生の判断 [ネタ帳そのまま]

20111010s.jpg

しつこいが小学2年生ネタ。
小学5年生は、それが新潟市であれば、
除染ではなく、草刈りだとわかったようだ。
しかし、小学2年生には
屋外の作業=除染 になってしまっているようだ。福島。

20111011-2p.jpg
写真は国道13号線。今年の福島市は雑草が多い。
住宅地は、町内会の草刈りが中止になったから無理もない。
しかし、国道の中央分離帯などの雑草も鬱蒼と茂っている。
福島市が他のことに手一杯で、手が回らないだけなのか、
それとも放射線が高いから除草をしないのか。
何れにしても、雑草が多い。福島市。


125位。いつも応援ありがとうございます。


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

週末、福島市での叫び。 [ネタ帳そのまま]

20111009s.jpg

そうしないほうがいいと思いつつ、
我が家は週末だけ福島市にもどって来ている。
僕はすっかり計測が習慣になっていて、
高そうな場所を見ると、確認しないでいられない。
その姿や警告音に、小学2年生がヒステリックに拒絶反応をしても、
僕は、おかしくはないと思う。

20111011-1p.jpg
こんなふうに、道路の傾斜が止まる縁石のふもと。
うっすらとした土や雑草が生える根元の線量が高いことを
知っている市民はどのくらいいるのだろうか。


133位。いつも応援ありがとうございます。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ペットボトルくるくるめんどう。 [ネタ帳そのまま]

20111009-2s.jpg

どこまでペットボトルを使って、
どこまで水道水を使うかは、人それぞれだろう。福島市。
でも、僕が話した中では、炊飯にペットボトルの水を使うという家は多い。
我が家は、福島市に帰宅した時だけ、
子どもに限り歯磨きの水をペットボトルにしている。
これは、なかなか小さな手間だ。


133位。いつも応援ありがとうございます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

小学2年生の心配 [ネタ帳そのまま]

20111005s.jpg

確かに福島市の家では回していなかった。
でも、会津でも同じ事を心配し続ける
小学2年生。
深刻なのかゆるいのか、自分の漫画がよく分からない。


133位。いつも応援ありがとうございます。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

小学2年生の疑問 [ネタ帳そのまま]

20111005-2s.jpg

小学2年生が、会話の中でふと思うことが、
線量の高さであるところにある問題点を、
この漫画を描くことによって客観的に見ることができる。
そうでないと、この会話は、
何事もなかったように流れていくのである。福島。


133位。いつも応援ありがとうございます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

マイクロホットスポットのある日常 [ネタ帳そのまま]

20110923s.jpg

これは誤解を受けるかもしれない。
会津若松市は福島市の1/10程度の線量とはいえ、
わずかながら汚染されている。
空間が0.12-0.14程度でも、場所によっては、
雨樋の下など、1.0を超す場所もある。
悔しいことにそれは疎開先の実家にあったのであるが、
我が子はその時の除染騒ぎをきちんと記憶している。

現状、会津は妥協できるギリギリのところだと思っていたが、
これを描いてみて、やっぱり妥協できないという気持ちにまたなってきた。
こんな会話自体がおかしい。


133位。いつも応援ありがとうございます。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

王侯将相いずくんぞ種あらんや [ネタ帳そのまま]

20110923-2s.jpg

その時、我が子はやけにすんなりと、
文科省もおとうもおんなじようなポンコツだ
という一点をごく自然に認めていた。


133位。いつも応援ありがとうございます。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。